人気ブログランキング | 話題のタグを見る
本当の三位一体
本当の三位一体_a0075956_035224.jpg

世界各地とも古代文明の時代には、
「日・月・星」の三位一体が
信仰されていました。
まぁ太陽も月も星なんですけど…^^;

日と月を合わせると「明」になるから?
なのか…、単に明るく見えるから?…か
「星=明星=金星」と言われています。

大乗仏教では「日・月・星=三光天子」。
日天子=宝光童子=観世音菩薩の化身
月天子=名月天子=勢至菩薩の化身
普光天子=明星天子=虚空蔵菩薩の化身

日本でも縄文時代は
「日・月・星」の信仰だったようですが、
大和朝廷の時代には太陽信仰になり、
太陽神の天照大神が最高神、
月は月読、星は渡来人の信仰として否定され、
スサノオは悪神扱いになってしまいました。。。

宇宙根源の基本3元素は「水・風(気)・火」。
「土(地)」が加わって4大元素です。

3元素を鏡像反転すると「火・風(気)・水」。
ひ~ふ~み、一二三、
123、ひふみ神示、日月神示^^;

「1=火」と「3=水」で「かみ=神」なので、
「2=風」が2つのものを結びつける役目。

これを「日・月・星」に照らし合わせると…、
1=火=太陽
2=風(気)=星
3=水=月

日本神話に置き換えると…、
1=火=太陽…左目から生れたアマテラス
2=風=星… 鼻から生れたスサノオ
3=水=月… 右目から生れたツクヨミ

スサノオは、虚空蔵菩薩と同じく金星の象徴。
イエス・キリストも金星と名乗っていて
ルシファーも金星…と言われています。

…が、神秘思想や錬金術では、
太陽と月、火星と金星、
火と水などの異質の2つを結びつけるのは
「結びつける水星」で書いたように
知性とコミュニケーションの「水星」です。

アダムとイブが食べてしまった
知恵の樹の実です^^

シュメール文明での太陽系創造説でも
原初の太陽系には3つの天体がありました。

・アプス…最初から存在するもの=太陽
・ムンム…生まれ出たもの=水星
・ティアマト…生命の乙女として存在するもの
       =原初の地球

ムンムとティアマトの間に金星と火星が誕生。
続いて、ティアマトの外側に、木星と土星が
衛星ガガ(冥王星)を従えて誕生。
さらに、
アヌ(天王星)とエア(海王星)が誕生。

すると、二ビルが接近。
土星の衛星ガガ(冥王星)が弾き飛ばされ、
ニビルの衛星とティアマトが衝突して
ティアマトが2つに分裂し、
地球と月になっていきます。

だから「日・月・星」の三位一体の星は、
水星です~^^

水星は、中国では「辰星」と呼ばれています。
「辰=龍や蛇」は、
シュメール文明では天空の使者。
占星術では、水星と土星は両性具有です。
本当の三位一体_a0075956_0113161.png

水星の公転周期は約84日、
自転周期は58.5日。
1年間に6回自転しているので、
公転2回に対しては自転を3回しています。

地球と水星の会合周期は116日。
1年間で3回会合しています。

この3回の会合地点を線で結ぶと
正三角形△になり、1年間に6回自転する
半分の3回の自転完了地点も重なります。

そして残り3回の自転完了地点が
逆正三角形▽を描いて六芒星が出来あがります。
本当の三位一体_a0075956_0131845.png

つまり、本当の三位一体は↓↓↓
だと思います~^^v

1=火=太陽・火星・木星・天王星
 =男神・父

2=風=水星・地球・冥王星
 =男女両神(両親)を結びつける子!

3=水=月・金星・土星・海王星
 =女神・母

子=「一」と「了」
=アルファとオメガ=〇(円)
=360度=9(九・光)

369(ミロク)の縁結び~^^

異なる2つ(1と3)が和合して〇となり、
4=四=世=世界が誕生!
4大元素の「土(地)」=地球が誕生!

1785年~1788年に配布された
「薔薇十字の秘密のシンボル」。
本当の三位一体_a0075956_0205393.jpg

4が4つあって聖なるリズム「16」。
1+6=7 

前回書いたように、
日月神示も聖書の天地創造も
「1+6」⇔「6+1」の「7」で始まります。

ミステリーセブンですから、
先ほどの123を再び鏡像反転して321。

3=水=月・金星・土星・海王星
 =女神・母

2=風=水星・地球・冥王星
 =男女両神(両親)を結びつける子!

1=火=太陽・火星・木星・天王星
 =男神・父

3の金星は、
公転周期は約224日、自転周期は243日。
1年より1日の方が長く、
公転と自転の向きが逆の星です。

金星と地球の会合周期は584日。
地球が8年間で8回公転する間に
金星は13回公転して5回会合。

この会合点を線で結ぶと8年間かけて
黄金比(1:1.618)の五芒星。
本当の三位一体_a0075956_0563551.png

内惑星の金星と水星、2つの星の描く
五芒星と六芒星を足して5+6=11。

「123」と「321」の
太陽系の星を足して
11×2=22、2+2=4。

「123」⇔「321」の
2セットを和合して、
「1+1」「2+2」「3+3」の
2セット6つを統合して
ミステリーセブンの封印が解けて、
前回書いた「回る炎の剣=セラフィム」が動き、
マコトの太陽お出ましぞ~となって
新しい4=四=世界が誕生!
新しい地球が誕生です。

…で、もうすぐ7月7日の七夕!
結びつける水星が
黄経差・赤経差0度で外合します。

その前に、、、
7月4日(月)20時、蟹座の新月。
太陽と月と、結びつける水星3つの
コンジャンクション。

三位一体のチャンスです~^^

お読みいただきまして、ありがとうございます。
by divine-msg | 2016-06-28 00:30 | スピリチュアル
<< バベルの塔 一厘の仕組み >>