人気ブログランキング | 話題のタグを見る
情熱の火星最接近
情熱の火星最接近_a0075956_5584360.png

5月31日午前7時(日本時間)
火星が地球に最接近!

火星は2年2カ月ごとに
地球に最接近していますが、
今回の最接近時の火星と
地球の距離は7,528万㎞。
最接近の前後数週間は
距離はあまり変わないそうです。

次に最接近するのは
2018年7月31日、5759万km。

21世紀で最大の超大接近は、
2003年8月27日18時51分
5576万kmでした。

忘れもしないこの日この時。
お勤めしていた会社の
大きな記念イベントの直前で
寝不足が続いていたことも重なって
いきなり瞼が腫れ出し、
全身じんましんが出てきて
救急病院に駆け込んだのでした。。。

今回は体調的にも距離的にも
反応しないと思いますが(笑)、
火星、アンタレス、土星が
キレイに輝いているので、
最近ゲットした天体望遠鏡で
夜な夜な眺めています~^^v

占星術的には、
情熱や行動力などを象徴する火星は
4月18日〜6月29日まで逆行中。

今年1月3日に
2年2ヶ月ぶりに蠍座に入って、
3月6日に射手座に移動したのですが、
4月18日に
射手座8度台まできて逆行し始め、
5月27日には蠍座へ戻って
6月29日の蠍座23度台まで
戻ってから順行で前進し、
8月3日に射手座に入って、
9月27日から山羊座に入ります。

今年の半分以上、9月27日まで
射手座と蠍座に滞在する珍しい現象です。

冥王星が発見される以前、
火星は蠍座の守護星でしたから
蠍座に火星が滞在中は情熱や行動も
パワフルになります。

逆行中は、そのエネルギーパワーの
使い方を見直し、過去に諦めたことを
再びパワフルな情熱と行動力で
再挑戦する期間でもあります。

…で、31日の地球と火星の最接近時、
火星は蠍座28度51分。

サビアンシンボルは、
「インディアンの女が自分の子供の
 命乞いをする」。

これまでの自分の思いを捨てるか否か、
次に進むか否か、
様々な感情に翻弄され迷っているものの、
すでに前に進むことは決定している…
ことを意味しています。

蠍座29度は「涙の度数」と呼ばれ、
28日からこの度数にいます。

なぜ「涙の度数」なのか…。

シンボルの言葉から読みとれる通り、
この地球上での深い悲しみを経験し、
あらゆる情緒や感情を超克し、
究極的な純粋な愛のエネルギーへと
昇華して、すべてを包み込み込む
高次元の愛へと回帰到達する過程だからです。

要するに、
過去からの闇のエネルギー昇華中、
闇を光に転換させている真っ最中で、
最高のスピリチュアル度数とされています。

ちなみに私の出生時、
霊的成長を司る海王星が蠍座28度51分。
31日の火星最接近時と
ピッタリのコンジャンクション。

しかも31日の夜は、
光の使者がリビングに現れて7周年^^;

以前も書いたかもしれませんが、
私は小学校2年生頃まで毎日、
鏡に自分の姿が映らず見えず…で、
周囲の家具や壁は映って見えているのに、
自分がどんな顔なのかが分らず、
母の口紅をつけてみたり、
髪を大きなリボンで結んでみたり
色々してみたけど映らず見えず…だったので
ドラキュラみたいに鏡が恐怖でした(爆)

そんなトラウマもあって、
また見えなくなったらどうしよう…という
過去からの深い悲しみを昇華中です^^;


お読みいただきまして、ありがとうございます。
by divine-msg | 2016-05-30 06:00 | 占星術
<< グランドクロス&グランドトライン 2016後半へのギアチェンジ >>